【Let’s discuss!】No.5

コラム

みなさんと語り合いたいあれこれ、今日は1月24日が『教育の国際デー』だったことにちなんで、この日について考えてみたいと思います。

『教育の国際デー(International Day of Education)』は2018年12月に開催された国連総会で生まれた、まだ歴史の浅い“国際デー”です。。

ところで“国際デー”ってそもそも何かご存じですか?

これは、いろいろな国際機関によって定められた記念日で、毎年、その日に世界に向けてそのテーマについて呼びかけるための日、とされています。

いろいろな国際機関、それは国連とそのファミリー組織で、経済、教育、科学、保険、電気、食糧、環境、海事、航空…、多岐にわたり、国際デーの数も数えられないほどあります。

さて、『教育の国際デー』に戻りましょう。この国際デーが制定された背景には、SDGsがありました。

国連がSDGsを採択したのは2015年。

17ある目標のうち教育は目標4の「すべての人々に包摂的で公平な質の高い教育を提供し、生涯学習の機会を促進する」と定められています。

この目標達成に向けて、世界平和持続可能な発展のために欠かせない教育の役割をたたえよう、この目標4をきちんと世界に訴えよう、という目的から『教育の国際デー』は制定されたのです。

性別や年齢、人種や宗教、生まれた場所などに関係なく、誰もが質の高い教育が受けられる環境を作ろうという目標を全世界の課題としてこの日、あらためて認識しよう、ということですね。

教育SDGsの目標の一つに、そして国際デーのひとつとしてとりあげられる背景には、国際社会が抱える教育に関する問題があります。

ユネスコの2018年のデータによると、世界の初等教育就学年齢(小学校学齢期:6歳~11歳)の子どもたちの8%(約12人に1人)にあたる約5,900万人が学校に通っていません。

ちなみに2021年のデータによると日本のこの年齢層の子どもの人数は612万人。この9.6倍の数の子どもたちが世界では学校に通えていない、という事実があるのです(JICAによると日本の初等教育就学率は男女とも100%)。

また、中等教育前期の学齢期(中学校学齢期:12~14歳)では約16%の約6,200万人、中等教育後期の学齢期(高等学校学齢期:15~17歳)では約35%にあたる約1億3,800万人となっています。

これにはさまざまな原因があり、それによる弊害は計り知れないものがあります。

この点については日を改めて考えてみたいと思います。

『教育の国際デー』に絡めて、NVPの教育について少し紹介させてください。

私たちは子どもと若者たちに平和教育を広める、というミッションを掲げています。

NVPがいう教育は、日本人である私たちが、日本社会の受験戦争を戦ってきた際のそれとは趣や考え方が全く異なるものです。

受験に向けて叩き込まれる教育、というものは教える側が一方的に知識を押し付け、覚えさせ、一つの答えに全員をたどり着かせる、というものがほとんどではなかったでしょうか。

私たちの教育の現場では、教える側が教師ではなく、ファシリテーターとして存在します。

主役はあくまで子どもと若者たちです。

意見を言うのも、考えるのも、話し合うのも、創り出すのも、すべて主役である子どもと若者たちです。

そもそも私たちの課題には、答えが一つだけ、ということはあり得ないのです。

なぜか。

それは主役である子どもと若者たちが導き出したものやことが、その課題のその時の答えだからです。

ファシリテーターの役割、それは主役たちが課題に関心・興味を持ち、考えたい・取り組みたい・知りたいと思わせること、課題を自分ごととして見れるように導くことです。

私たちが伝えたい、学んでほしいことは、人間ひとりひとりの大切さ・尊厳それを尊重するためにできることとは何かそうすることで世界はどう変わることができるのか、ということです。

一人一人の子どもや若者たちが、それぞれの立場や成長度合い、環境の中で考えることがとても大切なのだ、と思っています。

そして、それを話せる仲間や家族やコミュニティなどがある、ということが理想ですよね。

実は私たちは、子どもと若者向けのこのプログラムを、個人的に大人にもぜひ学んでほしいと思っています。

大人の私たちにも学ぶべきことが山ほど詰まっているからです。

詳細についてはまた別の時にお話ししたいと思いますが、私たちのプログラムがテーマに掲げているコンテンツのいくつかは、さまざまなビジネスコンサルティングの現場でテーマとして取り上げられていたりもしています。

サイトの中でも紹介していますので、ご興味を持っていただけたならばぜひこちらを→https://nvpjapan.or.jp/?page_id=62

最後に、とても残念なお知らせです。

2月の5・6日に予定していましたNVPのトレーナー養成講習会ですが、東京都に1月21日から2月13日まで新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置が適用されたことを受けて、延期といたしました。

延期の日程は決定次第、こちらでご案内させていただきます→https://nvpjapan.or.jp/?page_id=664

1日も早く、新型コロナウイルスの感染症がおさまることを願うとともに、ひとりひとりが感染防止に取り組んでいきましょう。

#nvpj #ノンバイオレンスプロジェクト #nonviolence #nonviolenceproject #peace #education #sdgs #平和 #hope #knowledgeispower #talktogether #internationaldayofeducation #教育の国際デー #国際デー #inspire #motivate #engage

関連記事

この記事へのコメントはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/nvpjapan/nvpjapan.or.jp/public_html/wp-content/themes/fake_tcd074/comments.php on line 91

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ